さる6月15日、大阪イノベーションハブで開催された「グラフィックレコーディング体験セミナー」のお手伝いをしてきました。役割は、セミナーの様子をグラフィックレコーディングすること。4時間のセミナー、模造紙3枚がっつりグラレコしてまいりました。
上町座オープンセミナー『グラフィックレコーディング体験ワークショップ』
このセミナーは「グラフィックレコーディング勉強会」のプログラムです。
平日午後にもかかわらず、30名近くの方にご参加いただき、関西でグラフィックレコーディングに対する関心が高まっている! と感じました。わりあいお堅いイメージの会社からもオフィシャルに来られている方もいらっしゃいましたよ!
今回、ファシリテーショングラフィックやグラフィックレコーディングにあまりなじみのない方には「プロッキー」も知名度すごく低いんだ……orz と、広報不足をやや悔やむ経験ではありましたが、みなさんに「灰色のプロッキー」がかなりヒットしたようで、うれしい限りです☆ グレーがあるのは「プロッキー」と「紙用マッキー」だけですよ! とりあえずどちらか購入して、会議室の備品にしちゃってくださいw
今回使用した文具
模造紙:マルアイ 20枚入り 無地(主催者にて用意)
マスキングテープ:カモ井加工紙(主催者にて用意)
マーカー:プロッキー (一部、ピグマックスツインとパイロットゲルマーカーを使用)
カモ井のマステはmtではなく、塗装用の黄色いもの。よく付きましたよ!